カウンセリングの極意は、言葉と言葉の"間"にあるとつくづく思う今日この頃です。
NHKブラタモリのタモリさんの相手とのコミュニケーションを見ていて思うひとりですが...タモリさんの間に癒されるひとりです。
コミュニケーションが苦手で生きてきて、どこかで理想のコミュニケーションが普通だと捉えてきたからそれを初対面の人と頭の中でやろうと思うから場面緘黙症になったとかもしれないが...
昭和時代のタモリさんのテレフォンショッキングには、タモリの世界で遊んだ後は相手を忘れていませんよ!と切り替えて相手の話しを伺うスタンスで相手をリラックスさせ、自分もリラックスし会話の達人さを感じていた。40年前にテレビでプロデューサーさんが、タモリさんの魅力はキテレツな事をやったあとに、さっと普通に戻れるところなんですよ、そこに安心感があるんですよ〜
なるほど!と思った記憶がある。
今では沈黙が言葉になっているー!そこに唸り癒されるのは自分だけではないと思います...
👀目指すカウンセリング力はタモリさんの"間"!...エベレスト山だ!
🌀世界唯一無二のスパイラルメソッドの体験を!